2代目BMW 1シリーズ(F20型)について(コンパクトなFR車。駆け抜ける喜びを感じるBMWのコンパクトカーとホットハッチM140i)
目次
- 1 2代目BMW 1シリーズ(F20型)について(コンパクトなFR車。駆け抜ける喜びを感じるBMWのコンパクトカーとホットハッチM140i)
- 2 2代目BMW 1シリーズ(F20型)の動画
- 3 2代目BMW 1シリーズ(F20型)の加速性能
- 4 2代目BMW 1シリーズ(F20型)のボディサイズ
- 5 2代目BMW 1シリーズ(F20型)のエンジン
- 6 2代目BMW 1シリーズ(F20型)のトランスミッション
- 7 2代目BMW 1シリーズ(F20型)の駆動方式
- 8 2代目BMW 1シリーズ(F20型)のエクステリアデザイン
- 9 2代目BMW 1シリーズ(F20型)のインテリアデザイン
- 10 2代目BMW 1シリーズ(F20型)の新車価格
- 11 2代目BMW 1シリーズ(F20型)のライバル車
- 12 2代目BMW 1シリーズ(F20型)のまとめ
みなさん、こんにちは
「高級車を所有する歓び。~premium-car-lineup.com~」にお越しいただきまして、ありがとうございます。
このサイトでは、メルセデス・ベンツ、BMW、アウディ、レクサス等の高級車ブランドについて紹介しています。
はじめての方にも分かりやすい、プレミアムカー選びの参考になるサイトを目指しています。
BMW 1シリーズは、欧州Cセグメントに属するクルマで、直接的なライバルとしてはメルセデス・ベンツ Aクラス、アウディ A3、レクサス CTとなり、これらのライバル車と比較をする方が多いです。
2代目BMW 1シリーズ(F20型)の動画
まずは、2代目BMW 1シリーズ(F20型)の動画から見ていきましょう。
この動画は、BMW1シリーズの120iの試乗動画です。
ドライバーの心理を読みぬいた運転感覚が魅力的なクルマです。
2代目BMW 1シリーズ(F20型)の加速性能
次に、2代目BMW 1シリーズ(F20型)の加速性能を見ていきましょう。
この動画は、BMW 120dのフル加速動画です。
0-100加速タイムは7.0秒です。
2代目BMW 1シリーズ(F20型)のボディサイズ
次に、2代目BMW 1シリーズのボディサイズを見ていきます。
1シリーズ(F20型) | |
全長 | 4,340mm |
全幅 | 1,765mm |
全高 | 1,440mm |
ホイールベース | 2,690mm |
BMW 1シリーズは非常にコンパクトなクルマです。
全長は4,340mmと短く、全幅も1,765mmと、メルセデス・ベンツ Aクラスやアウディ A3/S3、レクサス CTと比較しても小さいです。
2代目BMW 1シリーズ(F20型)のエンジン
次に、2代目BMW 1シリーズ(F20型)のエンジンを見ていきましょう。
118i
直列エンジン3気筒 1.5L ターボ
最高出力:100kW(136PS)/4,400rpm
最大トルク:220Nm(22.4kgf・m)/1,250-4,300rpm
118d
直列エンジン4気筒 2.0L ディーゼルターボ
最高出力:110kW(150PS)/4,000rpm
最大トルク:320Nm(32.6kgf・m)/1,500-3,000rpm
120i
直列エンジン4気筒 2.0L ターボ
最高出力:135kW(184PS)/5,000rpm
最大トルク:270Nm(27.5kgf・m)/1,350-4,600rpm
M140i
直列エンジン6気筒 3.0L ターボ
最高出力:250kW(340PS)/5,500rpm
最大トルク:500Nm(51.0kgf・m)/1,520-4,500rpm
2代目BMW 1シリーズ(F20型)のトランスミッション
次に、2代目BMW 1シリーズ(F20型)のトランスミッションを見ていきます。
2代目BMW 1シリーズ(F20型)では、全モデルで8速ATとなっています。
MTモデルは設定されていません。
なお、M140iのみ8速スポーツATとなっています。
スポーツATでは、ロックアップタイミングを早めるなど、ダイレクトな走りを愉しめるように最適化されているトランスミッションです。
2代目BMW 1シリーズ(F20型)の駆動方式
次に、2代目BMW 1シリーズ(F20型)の駆動方式を見ていきます。
2代目BMW 1シリーズ(F20型)は全モデルでFRとなります。
コンパクトモデルでFRという珍しいレイアウトとなっています。
2代目BMW 1シリーズ(F20型)のエクステリアデザイン
次に、2代目BMW 1シリーズ(F20型)のエクステリアデザインを見ていきます。
まずはフロントデザインです。
一目見てBMWとわかるデザインです。
イカリングも装備され、夜間の存在感も抜群です。
次にサイドビューです。
深いプレスラインが、ボディの躍動を感じさせます。
フロントオーバーハングも切り詰めたデザインで、スポーティなサイドビューになっています。
最後にリアデザインです。
リアデザインも、BMWとわかるデザインです。
凹凸のある造形で、塊感を表現しています。
2代目BMW 1シリーズ(F20型)のインテリアデザイン
次に、2代目BMW 1シリーズ(F20型)のインテリアデザインを見ていきます。
まずは運転席周りから。
セダンのような内装です。
先進性が感じられる、欧州プレミアムカーです。
次に車内空間を見ていきます。
インパネの質感も高いです。
2代目BMW 1シリーズ(F20型)の新車価格
次に、2代目BMW 1シリーズ(F20型)の新車価格を見ていきます。
グレード | エンジン | トランスミッション | 駆動方式 | 新車価格 |
118i | 直3 1.5L ターボ | 8速AT | FR | 3,170,000円 |
118i Fashionista | 8速AT | FR | 3,790,000円 | |
118i M Sport Edition Shadow | 8速AT | FR | 3,790,000円 | |
118d Fashionista | 直4 2.0L ディーゼルターボ | 8速AT | FR | 4,040,000円 |
118d M Sport Edition Shadow | 8速AT | FR | 4,040,000円 | |
120i Sport | 直4 2.0L ターボ | 8速AT | FR | 4,500,000円 |
120i Style | 8速AT | FR | 4,500,000円 | |
120i M Sport | 8速AT | FR | 4,630,000円 | |
M140i Edition Shadow | 直6 3.0L ターボ | 8速スポーツAT | FR | 6,520,000円 |
2代目BMW 1シリーズ(F20型)の新車価格は、3,170,000円からです。
300万円台からFR車を選べるのは貴重な存在で、300万円台のFRといえば、国産車でいえばマークXを残すだけになりました。
2代目BMW 1シリーズ(F20型)のライバル車
次に、2代目BMW 1シリーズ(F20型)のライバル車について紹介します。
メルセデス・ベンツAクラス
メルセデス・ベンツ Aクラスは、メルセデス・ベンツの最小モデルです。
FFとAWDがラインナップされ、トランスミッションはDCTになります。
派生車種が多く、SUVタイプのGLAやクーペタイプのCLAがあります。
メルセデス・ベンツAクラスの詳細は、次の記事をご覧ください。
アウディ A3/S3
アウディ A3/S3は、アウディのコンパクトカーです。
トランスミッションはDCTで、FFとAWDがラインナップされています。
AWD車で選ぶなら、アウディがおすすめです。
アウディ A3/S3の詳細は、次の記事をご覧ください。
レクサス CT
レクサス CTは、レクサスの最小モデルです。
ハイブリッドカー専用モデルであり、モーターアシストによる力強い加速と、優れた環境性能を両立しています。
レクサス CTの詳細は、次の記事をご覧ください。
2代目BMW 1シリーズ(F20型)のまとめ
ここまで、2代目BMW 1シリーズ(F20型)について紹介してきました。
2代目BMW 1シリーズは、コンパクトカーながら、FRの走りを愉しむことができる車です。
コンパクトカーであっても、BMWの「駆け抜ける喜び」を感じることができます。
以上が、2代目BMW 1シリーズ(F20型)のまとめです。