4代目メルセデス・ベンツ Cクラス(W205型、S205型、C205型、A205型)について(気になるボディサイズは?Sクラスに匹敵する高級感とクラストップレベルの内外装を装備。)
目次
- 1 4代目メルセデス・ベンツ Cクラス(W205型、S205型、C205型、A205型)について(気になるボディサイズは?Sクラスに匹敵する高級感とクラストップレベルの内外装を装備。)
- 2 4代目メルセデス・ベンツ Cクラス(W205型、S205型、C205型、A205型)の動画
- 3 4代目メルセデス・ベンツ Cクラス(W205型、S205型、C205型、A205型)の加速性能
- 4 4代目メルセデス・ベンツ Cクラス(W205型、S205型、C205型、A205型)のボディサイズ
- 5 4代目メルセデス・ベンツ Cクラス(W205型、S205型、C205型、A205型)のエンジン
- 6 4代目メルセデス・ベンツ Cクラス(W205型、S205型、C205型、A205型)のトランスミッション
- 7 4代目メルセデス・ベンツ Cクラス(W205型、S205型、C205型、A205型)の駆動方式
- 8 4代目メルセデス・ベンツ Cクラス(W205型、S205型、C205型、A205型)のエクステリアデザイン
- 9 4代目メルセデス・ベンツ Cクラス(W205型、S205型、C205型、A205型)のインテリアデザイン
- 10 4代目メルセデス・ベンツ Cクラス(W205型、S205型、C205型、A205型)の新車価格
- 11 4代目メルセデス・ベンツ Cクラス(W205型、S205型、C205型、A205型)のライバル車
- 12 4代目メルセデス・ベンツ Cクラス(W205型、S205型、C205型、A205型)のまとめ
みなさん、こんにちは
「高級車を所有する歓び。~premium-car-lineup.com~」にお越しいただきまして、ありがとうございます。
このサイトでは、メルセデス・ベンツ、BMW、アウディ、レクサス等の高級車ブランドについて紹介しています。
はじめての方にも分かりやすい、プレミアムカー選びの参考になるサイトを目指しています。
今回は、メルセデス・ベンツの中でも特に人気のあるモデル、Cクラスについて紹介します!
4代目メルセデス・ベンツ Cクラス(W205型、S205型、C205型、A205型)の動画
メルセデスAMG C43 4MATIC クーペのサウンドです。
スポーティなV6サウンドを聞いてください!
4代目メルセデス・ベンツ Cクラス(W205型、S205型、C205型、A205型)の加速性能
C63Sのフル加速動画です。
圧倒的な加速性能を動画でチェックしてください!
4代目メルセデス・ベンツ Cクラス(W205型、S205型、C205型、A205型)のボディサイズ
次に、4代目メルセデス・ベンツ Cクラス(W205型、S205型、C205型、A205型)のボディサイズを見ていきます。
Cクラス セダン
(W205型) |
Cクラス ステーションワゴン
(S205型) |
cクラス クーペ
(C205型) |
Cクラス カブリオレ
(A205型) |
|
全長 | 4686mm | 4686mm | 4,696mm | 4,696mm |
全幅 | 1810mm | 1810mm | 1,810mm | 1,810mm |
全高 | 1445mm | 1445mm | 1,408mm | 1,408mm |
ホイールベース | 2840mm | 2840mm | 2,840mm | 2,840mm |
メルセデス・ベンツ Cクラスのボディサイズは、3ナンバーサイズとなります。
全長だけを見ると、4,686mm~4,696mmとなっており、4,700mmを下回っているため、5ナンバー車程度のサイズとなります。
車幅は日本で扱いやすいといわれている1,800mmを若干大きいですが、10mm程度なのでそこまでは気にならないでしょう。
あと、小柄に見えるクーペやカブリオレのほうがボディサイズが大きいです。
4代目メルセデス・ベンツ Cクラス(W205型、S205型、C205型、A205型)のエンジン
C180
直列エンジン4気筒 1.6L ターボ
最高出力:115kW(156PS)/5,300rpm
最大トルク:250Nm(25.5kgf・m)/1,200-4,000rpm
1.6Lエンジンにターボを搭載し、1.8L相当の動力性能を発揮します。
トルクで見れば2.5L相当のものがあり、日常用途では必要十分な動力性能です。
C200
直列エンジン4気筒 1.5Lターボ
最高出力:135kW(184PS)/5,800-6,100rpm
最大トルク:280Nm(28.6kgf・m)/3,000-4,000rpm
1.5Lエンジンにターボを搭載し、2.0L相当の動力性能を発揮します。
トルクは2.8L~3.0Lクラスのもので、Cクラスのボディサイズを考慮しても、十分な動力性能でしょう。
C220d
直列エンジン4気筒 2.0L ディーゼルターボ
最高出力:143kW(194PS)/3,800rpm
最大トルク:400Nm(40.8kgf・m)//1,600-2,800rpm
2.0Lのディーゼルエンジンモデルです。
燃料が軽油となるため、ランニングコストを抑えることができます。
メルセデスAMG C43
V型エンジン6気筒 3.0L ツインターボ
最高出力:287kW(390PS)/6,100rpm
最大トルク:520Nm(53.0kgf・m)//2,500-5,000rpm
V6 3.0Lエンジンにツインターボが搭載されます。
トルクは5.0L相当のものになります。
メルセデスAMG C63
V型エンジン8気筒 4.0L ツインターボ
最高出力:350kW(476PS)/5,500-6,250rpm
最大トルク:650Nm(66.3kgf・m)/1,750-4,500rpm
C63ではV8 4.0Lツインターボが搭載されます。
476馬力の圧倒的な動力性能を体感してください。
メルセデスAMG C63S
V型エンジン8気筒 4.0L ツインターボ
最高出力:375kW(510PS)/5,500-6,250rpm
最大トルク:700Nm(71.4kgf・m)/2,000-4,500rpm
ハイパワーモデルのC63Sでは、C63に搭載されているV8 4.0L ツインターボエンジンをさらに高出力化しています。
最高出力は510馬力に達し、他を寄せ付けない圧倒的な動力性能が魅力です。
4代目メルセデス・ベンツ Cクラス(W205型、S205型、C205型、A205型)のトランスミッション
次に、4代目メルセデス・ベンツ Cクラス(W205型、S205型、C205型、A205型)のトランスミッションを見ていきます。
4代目メルセデス・ベンツ Cクラス(W205型、S205型、C205型、A205型)では。すべてのモデルで9速ATが採用されています。
9速と多段化することで、滑らかな変速を実現しています。
4代目メルセデス・ベンツ Cクラス(W205型、S205型、C205型、A205型)の駆動方式
次に、4代目メルセデス・ベンツ Cクラス(W205型、S205型、C205型、A205型)の駆動方式を見ていきます。
4代目メルセデス・ベンツ Cクラス(W205型、S205型、C205型、A205型)では、FRとAWDがラインナップされています。
C180、C220d、メルセデスAMG C63、メルセデスAMG C63SではFRのみの設定となります。
また、メルセデスAMG C43ではAWDのみの設定となります。
C200ではFRとAWDが選択できます。
4代目メルセデス・ベンツ Cクラス(W205型、S205型、C205型、A205型)のエクステリアデザイン
次に、4代目メルセデス・ベンツ Cクラス(W205型、S205型、C205型、A205型)のエクステリアデザインを見ていきます。
ここでは、代表としてセダンのデザインを見ていきます。
まずはフロントデザインです。
Sクラスを思わせるデザインであり、Dセグメントの中で最高の高級感を誇ります。
Eクラスと並んでも見劣りしない高級感です。
次にサイドビューです。
正統派セダンとしての面影を残しつつ、スポーティでアグレッシブなサイドビューです。
最後にリアデザインです。
テールライトもSクラスのデザインに準ずるものとなっています。
マフラーもバンパー一体型でスタイリッシュです。
4代目メルセデス・ベンツ Cクラス(W205型、S205型、C205型、A205型)のインテリアデザイン
次に、4代目メルセデス・ベンツ Cクラス(W205型、S205型、C205型、A205型)のインテリアデザインを見ていきます。
まずは運転席周りから。
ハンドルはD型です。
先進性の感じられるコックピットです。
次に車内空間を見ていきます。
Cクラスは扱いやすいサイズ感でありながら、広い車内空間が魅力です。
乗る人全員がゆったりとしたドライブを愉しむことができます。
4代目メルセデス・ベンツ Cクラス(W205型、S205型、C205型、A205型)の新車価格
最後に、4代目メルセデス・ベンツ Cクラス(W205型、S205型、C205型、A205型)の新車価格についてまとめます。
Cクラス セダン
まずはCクラスセダンから見ていきます。
グレード | エンジン | トランスミッション | 駆動方式 | 新車価格 |
C180 | 直4 1.6Lターボ | 9速DCT | FR | 4,490,000円 |
C180 AVANTGARDE | FR | 4,890,000円 | ||
C200 AVANTGARDE | 直4 1.5Lターボ | FR | 5,520,000円 | |
C200 4 MATIC AVANTGARDE | AWD | 5,800,000円 | ||
C220d AVANTGARDE | 直4 2.0L ディーゼルターボ | FR | 5,780,000円 | |
メルセデスAMG C43 4 MATIC | V6 3.0L ツインターボ | AWD | 9,400,000円 | |
メルセデスAMG C63 | V8 4.0L ツインターボ | FR | 12,110,000円 | |
メルセデスAMG C63S | V8 4.0L ツインターボ(高出力仕様) | FR | 13,790,000円 |
Cクラスセダンの新車価格は4,490,000円からです。
全モデルで9速ATの多段ATを採用しているため、ダイレクトな加速感を味わうことができます。
実用域で見れば、C200やC180で十分でしょう。
最新のディーゼルに興味があるならC220dも面白いです。
圧倒的なパワーを求めるなら、車両価格は約倍近くなりますが、メルセデスAMG C43、C63、C63Sがあります。
Cクラス ステーションワゴン
グレード | エンジン | トランスミッション | 駆動方式 | 新車価格 |
C180 STATIONWAGON | 直4 1.6Lターボ | 9速DCT | FR | 4,730,000円 |
C180 STATIONWAGON AVANTGARDE | FR | 5,130,000円 | ||
C200 STATIONWAGON AVANTGARDE | 直4 1.5Lターボ | FR | 5,760,000円 | |
C200 4MATIC STATIONWAGON AVANTGARDE | AWD | 6,040,000円 | ||
C220d STATIONWAGON AVANTGARDE | 直4 2.0L ディーゼルターボ | FR | 6,020,000円 | |
メルセデスAMG C43 4MATIC STATIONWAGON | V6 3.0L ツインターボ | AWD | 9,590,000円 | |
メルセデスAMG C63 STATIONWAGON | V8 4.0L ツインターボ | FR | 12,350,000円 | |
メルセデスAMG C63S STATIONWAGON | V8 4.0L ツインターボ(高出力仕様) | FR | 13,980,000円 |
Cクラスステーションワゴンの新車価格は4,730,000円からです。
ステーションワゴンはセダンとラインナップが同じです。
旅行することが多いなら、ステーションワゴンのほうが便利です。
Cクラス クーペ
グレード | エンジン | トランスミッション | 駆動方式 | 新車価格 |
C180 Coupe Sports | 直4 1.6Lターボ | 9速DCT | FR | 5,640,000円 |
メルセデスAMG C43 4MATIC Coupe | V6 3.0L ツインターボ | AWD | 9,500,000円 | |
メルセデスAMG C63 Coupe | V8 4.0L ツインターボ | FR | 12,920,000円 | |
メルセデスAMG C63S Coupe | V8 4.0L ツインターボ(高出力仕様) | FR | 14,240,000円 |
Cクラスクーペの新車価格は5,640,000円からです。
Cクラスクーペの場合には、標準モデルがC180のみで、残りはすべてAMGモデルになります。
クーペを選ぶ以上、走行性能を重視して選ぶ方が大半なので、選ぶとしたらメルセデスAMG C43 4MATIC Coupe以上いなるでしょう。
もちろん、C180 Coupe Sportsでも十分な動力性能はあります。
Cクラス カブリオレ
グレード | エンジン | トランスミッション | 駆動方式 | 新車価格 |
C180 Cabriolet Sports | 直4 1.6L ターボ | 9速AT | FR | 6,150,000円 |
メルセデスAMG C43 4MATIC Cabriolet | V6 3.0L ツインターボ | AWD | 10,030,000円 | |
メルセデスAMG C63S Cabriolet | V8 4.0L ツインターボ | FR | 14,830,000円 |
Cクラスカブリオレの新車価格は6,150,000円からです。
オープンカーとなるCクラスカブリオレでは、クーペのラインナップからさらにC63も消滅します。
オープンカーの場合には、絶対的なパワーが必要なわけではありません。
風を感じながらゆったりと流すのが心地いいです。
その場合には、C180 Cabriolet Sportsで十分でしょう。
圧倒的パワーなら、AMGモデルがお勧めです。
4代目メルセデス・ベンツ Cクラス(W205型、S205型、C205型、A205型)のライバル車
次に、4代目メルセデス・ベンツ Cクラス(W205型、S205型、C205型、A205型)のライバル車を見ていきます。
BMW 3シリーズ
BMW 3シリーズは、BMWのミドルサイズスポーツセダンです。
FRレイアウト、小型、軽量なボディに、前後重量配分50:50を実現した走りは、他のライバル車を圧倒する優れたハンドリングと軽快感を実現します。
ハンドリング重視で選ぶなら、BMW 3シリーズもおすすめです。
BMW 3シリーズの詳細は、次の記事をご覧ください。
→BMW 3シリーズ(F30型、F31型、F34型)の詳細記事
アウディ A4/S4
アウディ A4/S4は、アウディのミドルサイズセダン/ステーションワゴンです。
縦置きエンジンレイアウトでみれば、最小のquattroモデルとなります。
アウディ A4の詳細は、次の記事をご覧ください。
レクサス IS
レクサス ISは、レクサスのスポーツセダンです。
Cクラス、3シリーズ、A4と比べて、大排気量エンジンを搭載しているのが魅力です。
今となっては珍しい自然吸気のV6 3.5Lエンジンは、爽快な吹け上がりを体感できます。
レクサス ISの詳細は、次の記事をご覧ください。
4代目メルセデス・ベンツ Cクラス(W205型、S205型、C205型、A205型)のまとめ
4代目メルセデス・ベンツ Cクラス(W205型、S205型、C205型、A205型)といっても、セダン、ステーションワゴン、クーペ、カブリオレと、4種類のモデルが存在します。
ライフスタイルに合わせ、また好みに合わせたモデルを選んでください。
以上が、4代目メルセデス・ベンツ Cクラス(W205型、S205型、C205型、A205型)のまとめです。