初代メルセデス・ベンツGLSクラス(X166)について(LXが最大のライバル!世界に誇るファーストクラスSUV!)
目次
- 1 初代メルセデス・ベンツGLSクラス(X166)について(LXが最大のライバル!世界に誇るファーストクラスSUV!)
- 2 初代メルセデス・ベンツGLSクラス(X166)の動画
- 3 初代メルセデス・ベンツGLSクラス(X166)の加速性能
- 4 初代メルセデス・ベンツGLSクラス(X166)のエンジン
- 5 初代メルセデス・ベンツGLSクラス(X166)のトランスミッション
- 6 初代メルセデス・ベンツGLSクラス(X166)の駆動方式
- 7 初代メルセデス・ベンツGLSクラス(X166)のエクステリアデザイン
- 8 初代メルセデス・ベンツGLSクラス(X166)のインテリアデザイン
- 9 初代メルセデス・ベンツGLSクラス(X166)の新車価格
- 10 初代メルセデス・ベンツGLSクラス(X166)のまとめ
みなさん、こんにちは
「高級車を所有する歓び。~premium-car-lineup.com~」にお越しいただきまして、ありがとうございます。
このサイトでは、メルセデス・ベンツ、BMW、アウディ、レクサス等の高級車ブランドについて紹介しています。
はじめての方にも分かりやすい、プレミアムカー選びの参考になるサイトを目指しています。
今回は、初代メルセデス・ベンツGLSクラス(X166)について紹介します。
初代メルセデス・ベンツGLSクラス(X166)は、メルセデス・ベンツのフラッグシップSUVです。
初代メルセデス・ベンツGLSクラス(X166)の動画
まずは、初代メルセデス・ベンツGLSクラス(X166)の動画を見ていきます。
この動画は、GLSクラスの雪道走行テスト動画です。
日本未導入のモデルもありますが、4MATICの性能をチェックする意味で興味深い動画だと思います。
初代メルセデス・ベンツGLSクラス(X166)の加速性能
次に、初代メルセデス・ベンツGLSクラス(X166)の加速性能を見ていきます。
この動画は、GLS350dのフル加速動画です。
ディーゼルモデルであり、215km/hまで加速します。
0-100加速タイムは8秒ほどです。
初代メルセデス・ベンツGLSクラス(X166)のエンジン
次に、初代メルセデス・ベンツGLSクラス(X166)のエンジンについて見ていきます。
GLS350d
V型エンジン6気筒 3.0L ディーゼルターボ
最高出力:190kW(258PS)/3,400rpm
最大トルク:620Nm(63.2kgf・m)/1,600-2,400rpm
GLS550
V型エンジン8気筒 4.7L ツインターボ
最高出力:335kW(455PS)/5,250-5,500rpm
最大トルク:700Nm(71.4kgf・m)/1,800-3,500rpm
メルセデスAMG GLS63
V型エンジン8気筒 5.5L ツインターボ
最高出力:430kW(585PS)/5,500rpm
最大トルク:760Nm(77.5kgf・m)/1,750-5,250rpm
初代メルセデス・ベンツGLSクラス(X166)のトランスミッション
次に、初代メルセデス・ベンツGLSクラス(X166)のトランスミッションを見ていきます。
初代メルセデス・ベンツGLSクラス(X166)では、9速ATと7速ATが採用されています。
GLS350dとGLS550では9速ATが採用されています。
メルセデスAMG GLS63では、許容トルクの関係上9速ATが搭載できないため、7速ATとなります。
初代メルセデス・ベンツGLSクラス(X166)の駆動方式
次に、初代メルセデス・ベンツGLSクラス(X166)の駆動方式を見ていきます。
初代メルセデス・ベンツGLSクラス(X166)では、全モデルでAWDとなっています。
雨の日の高速道路や雪道などの滑りやすい路面でも、安定したドライブを愉しむことができます。
初代メルセデス・ベンツGLSクラス(X166)のエクステリアデザイン
次に、初代メルセデス・ベンツGLSクラス(X166)のエクステリアデザインを見ていきます。
まずはフロントデザインです。
メルセデス・ベンツのSUVでフラッグシップモデルになるGLSクラスは、実際に見ないとわからない、重量感と風格があります。
これは写真だけでは伝わってこない部分なので、実車を確認してみてください。
次にサイドビューです。
ボンネットもほぼ水平になっており、車両サイズを最大限まで生かして骨太感が表現されています。
もちろん、全モデルAWDであり、アクセラ路走破性能もあるため、見掛け倒しのSUVではありません。
最後にリアデザインです。
この画像はメルセデスAMG GLS63のものですが、マフラーは4本出しとなっています。
平面的なデザインにすることで、重量感を感じさせるリアデザインになっています。
初代メルセデス・ベンツGLSクラス(X166)のインテリアデザイン
次に、初代メルセデス・ベンツGLSクラス(X166)のインテリアデザインを見ていきます。
まずは運転席周りから。
エクステリアデザインの重量感のある威圧的なボディとは異なり、インテリアは繊細な高級車のデザインになっています。
車内空間も広く、快適なクルージングドライブが愉しめます。
次に車内空間を見ていきます。
GLEクラスは3列シートのモデルであり、メルセデス・ベンツは「ファーストクラスSUV」と呼んでいます。
巨大なボディサイズを生かした車内空間は広大で、3列シートであっても窮屈感は感じません。
初代メルセデス・ベンツGLSクラス(X166)の新車価格
次に。初代メルセデス・ベンツGLSクラス(X166)の新車価格を見ていきます。
グレード | エンジン | トランスミッション | 駆動方式 | 新車価格 |
GLS350d 4MATIC | V6 3.0L ディーゼルターボ | 9AT | AWD | 10,910,000円 |
GLS350d 4MATIC Sports | AWD | 12,140,000円 | ||
GLS550 4MATIC Sports | V8 4.7L ツインターボ | AWD | 15,300,000円 | |
メルセデスAMG GLS63 4MATIC | V8 5.5L ツインターボ | 7AT | AWD | 19,380,000円 |
GLSクラスの新車価格は10,910,000円からとなります。
ただしGLS350d 4MATICは受注生産となるため、GLSクラスを購入するときのベースとなるグレードは実質的にGLS350d 4MATIC Sportsでしょう。
GLEクラスはどのモデルを選んでも十分満足できます。
GLS350dは3.0Lエンジンですが、ディーゼルエンジンの定速と組トルクの太さを生かして、63.2kgf・mを発揮します。
これはガソリン自然吸気エンジンで見れば6.0Lクラスに匹敵するトルクであり、重量級のボディをグイグイ加速させます。
燃料が軽油となるため、ランニングコストを抑えられるのも魅力です。
ガソリンターボモデルとなるGLS550 4MATIC SportsやメルセデスAMG GLS63 4MATICでは、爽快な加速を体感できます。
なお、GLEクラスやGLCクラスでラインナップされていたクーペモデルは、GLSクラスではランナップされていません。
初代メルセデス・ベンツGLSクラス(X166)のまとめ
ここまで、初代メルセデス・ベンツGLSクラス(X166)について紹介してきました。
GLSクラスは、メルセデス・ベンツの誇るフラッグシップSUVです。
圧倒的な存在感と強靭なエンジンが魅力で、重量級のボディを軽々と加速させ、あらゆる路面で安定した走行性能を発揮します。
なお、本格的にオフロードを走行する場合には、GLSクラスではなくGクラスをおすすめします。
GLSクラスはモノコックボディですが、Gクラスではオフロード向けのラダーフレームが採用されています。
以上が、初代メルセデス・ベンツGLSクラス(X166)のまとめです。